Now Loading

  業務部 課長  

2015年入社 大吉恭平

アナログで無駄な作業をシステマチックに行えるように変化させ、作業効率をあげる事で生産性を高め、チーム全体を底上げしたい。

前職はどのような仕事をされてましたか?
電動工具メーカーで7年間営業職として働いていました。業務内容は、商品提案や販売、資料や伝票作成、クレーム対応や展示会応援などルートセールスの他に、在庫管理や機械の修理など営業の枠を超えた業務なども行っていました。
転職した理由は何ですか?
前職では毎月の売上目標を決めて働いていましたが、様々な業務をこなす中で自分に向いていることは、ルートセールスよりも在庫の管理や業務の改善を行う事だと考えるようになりました。自分が設定した目標に対して目に見える形で改善できたり、それにより他の人の助けにもなっている事に達成感を感じるようになり、自分一人ではなくチームで助け合える仕事をしたいと思い「管理」という業務に就くため転職することにしました。
栄光社を選び、入社を決めた理由を教えてください
地元である京都で資材や在庫管理ができる会社を探していた中で、香料関係を取り扱っているお洒落な会社があると思い、興味をもったことがきっかけでした。実際に面接で会社を訪問した時には、キレイに整えられた中庭や社屋に入った時の香りの良さに緊張が和らいだことは今でも覚えています。入社の決め手は、B to Bの業務用芳香剤とB to Cの自動車用芳香剤の二本柱の商材を扱い、軸がしっかりしている事から企業としての安定性が高いと感じて入社を決めました。
普段の業務内容を教えてください
自動車用芳香剤「エアースペンサー」をメインで担当しています。生産計画を立て資材の受発注・製造状況の管理を行いながら、荷受け・出荷準備・出荷作業や倉庫整理、輸出の出荷準備・在庫チェックなどを行っています。

担当している業務で大変なことはありますか?
「エアースペンサー」の生産計画を担当してから2年が経ちました。引き継いだ当初は細かな作業や関連部署への連絡や確認事項が多く、覚えるまでに時間がかかり毎日のように残業をしていましたが、手間のかかる発注書作成などの仕組みを自動化する事で業務を簡素化して作業効率があがり時間内に終わらせることが出来ています。また予定外の大量注文による在庫のズレが生じた時の対応には四苦八苦していましたが、日々の経験を自分なりに分析しながら慣れていった事で今では問題なく対応できるようになっているので、特に大変に思うことはなくなっています。ただ、一度の発注がかなりの高額になる資材もあるので、毎回緊張しながら全体の様子やタイミングを確認して注文するように心がけています。

どんな時にやりがいを感じますか?
エアースペンサーの担当を引き継いだ当初はスケジュール通りに実行できた時に達成感がありましたが、今では出来て当たり前となっていて、手間のかかる作業をシステム化した事で作業効率が上がった時に達成感があり、空いた時間を他の仕事に充てられるようになった時にやりがいを感じています。他にも新商品の立ち上げやパッケージ作りなどにも関わる事で仕事の幅が広がっていることもやりがいの一つになっています。
今の課題は何ですか?
一言で言えば、様々な商材を経験する事です。例えば、私が担当しているエアースペンサーも詳細なマニュアルを作成しており、急に他の担当者に引き継ぐ事になったとしても7割はマニュアルでカバーできる体制には整えています。ただ、急な注文や想定外の事への対応は経験値が必要になってきます。つまり、7割の残りの3割は経験値がモノを言いますので、自分自身も様々な商材を担当し、まだまだ経験値を積む必要があると考えています。
どんな人と一緒に働きたいですか?
一言で表現するとしたら「コツコツと仕事ができる人」です。業務部は商品管理や資材発注がメインとなる仕事なので、きっちり数字を合わせる事が重要となり、数字が合わなければ原因を追求したり効率的な改善策を考えることも必要となります。また、部署外の人たちとの関わりも多いためコミュニケーション能力を持ち合わせた気配りができる人と、互いをカバーし合いながら共に上を目指していける人と一緒に働きたいです。
今後の目標を教えてください。
自身としては、まだ担当したことのない商材を扱い経験値を積む事です。部署全体としては、アナログで効率が悪い事も多いので、作業効率を高めていけるような仕組み作りに注力したいです。また、若手社員を成長させる事で部署全体のボトムアップを図り、より強い会社を目指してゆきたいです。